原点回帰―Running possible―

晴海まどかの日々精進ブログ

小説

書いたことないものとかキャラのこととか書くのが好きなものとか

ちょっと今月はめっきり書いてなかったブログですが、またネタがあればぼちぼち更新していこうかと思います。 そんなわけで、一昨日ですが、わーくしょっぷ6の打ち上げしました。 恒例のわーくしょっぷ打ち上げー pic.twitter.com/iShuNhGZs8— 晴海まどか@…

知ってる場所が作中に出てくるのは楽しい

今こちらの本を読んでるのですが、 ルミッキ1 血のように赤く 作者: サラシムッカ,Salla Simukka,古市真由美 出版社/メーカー: 西村書店 発売日: 2015/07/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 舞台がフィンランドの、ヘルシンキに次ぐ大…

好きな漢字と使いたくない漢字

先週末から今週頭まで体調悪くて作業が滞りまくってたおかげで、ここ数日はひたすら自分の原稿読んでます。6周くらい推敲してから2週間寝かしてた原稿なんですが、久々に読み返して誤字とか見つけるとなんか嬉しいです。10周くらい推敲したあとなら直せなく…

プロットとキャラ設定を公開してみる

カクヨムで公開してる、「クロスオーバー×モラトリアム」。私にしては珍しく、長編小説の無料公開なのですね。 kakuyomu.jp せっかくなので何かできないかなと思ったので、1章冒頭部分のプロットとキャラ設定を原文ママで公開してみようかなと思います。

タグや検索キーワードを考える #カクヨム #KDP

カクヨムのPV見てみたんだけど、最終話のPVが微妙に高いのはとりあえず結末見ていく人がいるってことなんだろうか。— 晴海まどか@短編集4&カクヨムで長編 (@harumima) 2016年3月4日 まぁ劇的に何十も差があるってわけじゃないんですが、ちょっと気になりま…

一人称口語体で書きます ~こんな風に文体決めてるという話

今日は最近何かと考えることが多い、文体の話。 私は基本的に一人称で書くのですが、文体を崩しているうちに、気がついたらここ数年は地の文がすっかり口語体になっていました。 先日のブログでもその話を書いたのですが、少し具体的に書いてみようという次…

新作「クロスオーバー×モラトリアム」公開しました #カクヨム

本日カクヨム公開されましたね! ※カクヨム……KADOKAWAが運営する新しい小説投稿サイトというわけで、私も作品投稿してます。タイトルは「クロスオーバー×モラトリアム~シェアハウスの彼ら~」 kakuyomu.jp 完結済みなので最後まで読めます。スマホやパソコ…

森博嗣「小説家という職業」を読んだ

買ったのは確か1月だった気がしますが、今日読書会に参加した行き帰り+αの時間で読みました。 小説家という職業 (集英社新書) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2010/06/17 メディア: 新書 購入: 7人 クリック: 273回 この商品を含むブログ (1…

何からお話を発想するか

昨日まで仕事モードだったのですが、今日は一日小説関連のことに時間をさけたのでなんだかよかったです。話を作るときのヒントみたいなものもたくさんもらえたように思います。

冷却期間はどれくらい必要か

ちょっと前に、原稿はどれくらい寝かせたらいいのか、なんて話を見かけたので、自論でもまとめてみようかなぁと思いました。 いわゆる冷却期間というヤツです。 言葉の定義を確認しておくと、原稿を寝かせる、すなわち書き上がってから一度原稿を放置する期…

会社員的生活と小説

ここ数日、普通の社会人みたいな生活してます、 こんばんは。気づいたら22時だった。 久しぶりに通勤ラッシュの時間帯に電車に乗って、 帰宅ラッシュの時間帯に帰るという生活です。 朝早いので夜も日付変わる頃には寝てます。 深夜まで起きてるのが普通だっ…

みそちょう

スマホ(Android)に変えてからはや半年なんですが、 フリック入力はできるようになったものの、 どうも私の指を認識してくれないことが多くて、 文字入力が苦痛なことこの上ないです。 iPadはわりと問題なくいけるんですけどね。 この差はなんなんでしょう…

プロット作成中

昨日まで短編を書いていたのですが、 初稿ができあがってしまったのでいったん冷却すべく、 別の作品のプロット作りに着手しました。

日本独立作家同盟セミナー「電子時代、独立作家の執筆・出版手法」行ってきました

日本独立作家同盟のNPO法人化して 初めてのセミナーに参加してきました。 【告知】日本SF大賞受賞の藤井太洋さんが日本独立作家同盟のセミナーへ登壇!「電子時代、独立作家の執筆・出版手法」は5月16日(土)14時から渋谷です 講師は少し前に日本SF大賞を受…

感想がほしい問題をコンピューターは解決できるのか

今日こんな記事を見かけたので。 読者評をコンピューターが書く時代に アマチュア作品が抱える問題の一つが読み手が少ない、 感想がもらえないっていうのはよく聞く話で、 それを解決するためにコンピューターが感想をくれるらしい。 「読者マシン」は、解析…

『月刊群雛』最新号Kindle・koboなど配信開始&バトンに答えてみた

昨日発売した群雛、他ストア配信が始まったようです。 Kindleストア 楽天kobo 月刊群雛 (GunSu) 2014年 12月号 〜 インディーズ作家を応援するマガジン 〜著者:鈴木みそ価格:800円楽天ブックスで詳細を見る BOOK☆WAKLER どうぞよろしくお願いしますー。

冬に冬の話を書く

気がつきゃ10/23というわけでもうすぐ10月も終わりですね。 『月刊群雛』の編集作業も自分は一山越えたので ますます月末感。 来週発売ですよ-。

主人公の性別

昨日見かけたTogetter。 最近の男性向けラノベに女性主人公が少ない理由 鳥居なごむさんって、京アニでちょっと前にやってた 「境界の彼方」の原作者さんですね。 結構興味深い内容でした。

熟成期間

書きたいネタがたまってきました。 ここ一ヶ月半ばかり、一つの作品に集中してたから その反動かも知れんですね。 あぁいうの書きたいこういうの書きたいっていうのが溜まってきた。 と言いつつ、今やってる作品もまだ終わってないんで、 次の話に着手するつ…

物語の季節をいつにするか

台風が来てましたね。 と言いつつ、あんまり自分には影響なかったですが。 昨日音楽団体の練習があったので、 その練習前後で雨に降られたくらい?

自分の作品のジャンル

来週発売の『月刊群雛』の編集後記を書いて 今日提出したのですが、 個人出版を始めて今月で何気に一年半も経っているのでした。

過去の天気とかニュースとか

最初に宣伝。無料キャンペーン明日の夕方までです。 よろしくお願いしますー。 さて。 今年の夏はなんか短かったですね。 まだたまに暑い日もありますが、全体的には思いのほか暑くならなかったし。 昨日は法事だったんですが、 去年の今頃墓参りした時は40…

どれくらい時間をおくと距離ができるのか

5か月前に書き上げた原稿を現在見直してるんですが、 これで完璧だとあのときは思っていたはずなのに、 今読むとなんか色々出てくるわって感じです。 5ヶ月前のあの自信はなんだったんだろう。 なんかもうあの頃の自分は別人だったんじゃないかとすら思えて…

ネタを思いつく瞬間

ここ最近、原稿の推敲とプロット作成を並行してやってます。 プロットといってもネタ出し状態なので、 メモ帳に思いついた単語とかワンシーンを書き殴ってる状態。 それをくっつけたり離したり練ったりしてると、 ときどき面白い化学反応示すことがあったり…

ふと気になって「交換日記」が現存してるか調べてみた

昨日はなんか調子こいて、 一日引きこもって一気に90枚くらい書いてしまって、 よもクラの完結編、最後まで書いてしまいました。 結果、ものすごい虚脱感に襲われていて、今日はあんまり作業できておらず。 何気にRGBより長いこと書いていたシリーズだったの…

文字数でカウントしてみる

急に思いたって、先週の土曜日から 色んなものを後回しにしてがーっと書いてます。 多分今日の夜中か明日には最後まで書けそうなので、 明日から色んなものをどうにかします(多分)。 で、いつもは一日原稿用紙換算で何枚書いてるのかを 計算してたんですが…

持ってる辞典類を紹介してみる

最近よくこれを使っています。 Amazonだともう在庫ないっぽいですね。 ファンタジーを書いてるわけじゃないんですが、 ちょっとしたカタカナ語みたいのを考えるときにすごく便利。

文量のコントロール

小説を書いていて意外とできないなーと思うのが、 文量のコントロールです。 原稿用紙何枚とか、何文字とか。

中学生を描く

昨日予告してましたが、こちらの99円セールは今夜でおしまいにします。 月天で対談を掲載してもらった記念に99円にしてました。 ちなみにですが、Shooting Starの方がちょいちょい売れました。 Shooting Starは中学生が主人公のお話です。 「明日が雨でも晴…

「昇降口」という単語

昨日「携帯電話」と「スマホ」の表記の話書いたんですが、 またちょっと違う単語の話。 「昇降口」 って単語を自分は日常的に小説で使ってます。 下駄箱のある下足室のことですね。 小学校~高校まで、自分はこの単語を違和感なく使ってました。 学生時代に…