原点回帰―Running possible―

晴海まどかの日々精進ブログ

地形図を求めて ~地理学って学問があるんだよ

多分今までどこにも書いてこなかったんですが、

大学時代は自分、地理学を専攻していました。

これだけ文章書いてるから文学部でしょうとよく聞かれるんですが、

文学部の中にある地理学科にいました。

文学部とは名ばかりで、地理学科では日本文学には一切触れません。

高校時代に環境問題に興味があったのがきっかけなんですが、

もともと地学が好きだったため自然地理を専攻しており、

山にのぼって永久凍土見たり風の観測したり、

リアス式海岸見に行ったり、

地図学を学んだり、測量したりなんてことをやってました。

今じゃまったく使えませんが、一応測量士補の資格も持ってたりします。

でまぁなんでこんなことを書いたかというとですが。

最近、散歩してカフェに行って推敲する、というのをやっているんですが、

今日は散歩ついでに地形図を買いに行こうと思い立ったわけです。

地形図っていうのは、国土地理院発行の2万5000分の1の地図で、

高校とか中学の地理の問題で出てくる、等高線とかが書いてある奴です。

あまり知られていませんが、本屋で257円で買えます。

 #日本は世界的に見ても地図が安く買える国だそうです。

で、まぁ地理学科にいたこともあり、

いつも自分が住んでいる地域の地形図を買って、

歩いた道を蛍光ペンで塗りつぶしていく、というのをやっているんですが、

8月に引っ越してからまだ住んでいる地域の地形図を買っていなかったんですね。

せっかく散歩してるんだから地形図を買わねば、と思い立ったわけです。

ここのページで調べたら、家から3キロ圏内に地形図が売ってるっぽい店を発見。

30分かけててくてく歩いて行ってみたんですが、

「現在販売しておりません」と言われてしまいましたorz

 #ほかにも調べてみたら色々情報が古くてOh……ってなりました。

とはいえ仕方ないので近くのカフェに入って二時間推敲し、

ネットが使えたのでそこで近くに地形図が

売っている店がないかと更に検索したところ、

電車で12分のところに売っているらしい本屋を発見。

せっかく交通費をかけまいと歩いて行ったんですが、

地形図を手に入れるまでは帰れるかということで行ってきました。

 #結局想定外のルートに行ってしまったため、歩いて帰宅したら19時前でした。

無駄に汗をかきすぎた気がしないでもないですが、

念願の地形図3枚ゲット。

131021_214038.jpg

東京の地図は山がないから黒いなー。遠目に見るとまさに市街地って感じ。

通常は1枚あれば十分なんですが、いざ買おうと思ってみてみたら、

我が家の場所がちょうど地図と地図の狭間の非常に微妙な場所にあったため、

徒歩圏を考えて3枚買いました。

ちなみに折ってあるのは使いやすいようにです。

 #大学1年のときにこの折り方を最初に習うという。

明日からは地図を片手に散歩に繰り出したいと思います。

地形図は面白いんで、興味があったらぜひご自宅のものを買ってみてください♪


さて、お散歩+カフェ通いを4日やってみたわけですが。

お散歩は小説のネタをごちゃごちゃ考えるのにうってつけですね。

特にプロットの前段階の構想をまとめるにはちょうどいいです。

ここ数日推敲に追われていて次に書くのどうしようと思ってたんですが、

お散歩効果でネタが固まってきたので、

次にかくのはよもクラの続編にしようと決めました。

まだネタの断片の状態なので、きちっとしたプロットに落とし込めば書けそう。

まぁまだ推敲終わってないんだけど。

先週思いついたプロットについては、短編のつもりだったけど、

多分短編にならなそうなのでもう少し練って長編にするつもり。

そういえば、この間舟崎さんとお話ししたときに、

地理学科なんてものがあるのを知らなかった・それをネタに小説書いたら

と言われたのを思い出しました。

言われてみれば、確かにマニアックかも。関東の大学にはあまりない学科だし。

とか思いつつ、もう10年近く前の話だから、細かいことは覚えてないなぁ。

大学時代に学科の先輩に言われて一番衝撃だったのが、

「地理は面白いけど世の中に出てからあまり役に立たない」って台詞ですね。

地図は読めるしまったく役に立たないわけじゃないけど、

それくらいしか思い浮かばないのもまた事実。

卒業生の就職先で多いのは教職かSEです!

なんだかとりとめがなくなってきたのでこの辺で。

あ、新刊発売中ですよ↓


来たれ!ハマ東マンドリン部!来たれ!ハマ東マンドリン部!
(2013/10/09)
晴海まどか

商品詳細を見る