原点回帰―Running possible―

晴海まどかの日々精進ブログ

付箋を活用する話とか単語帳を使ってた話

読書週間なので本を読もうと思いつつ、
ここ2日くらいはあんまり読めてません、こんばんは。

昨日今日と、ひたすら付箋を使ってネタを書き出す作業をしていました。

ポスト・イット ノート 超徳用 75x75mm 450枚 パステル CP-33SE

ポスト・イット ノート 超徳用 75x75mm 450枚 パステル CP-33SE

 

 

 

いつもはプロットのネタをまとめるときに、
中くらいの付箋に思いついたシーンを書き出していって、
それを紙の上で並べ替えてお話を組み立てていく、というのをやるんですが、
今回は色々煮詰まってたのもあったので、シーンを書いたあとに、
さらに文庫本の1/3くらいの大きな付箋を用意して章の枠を書いてみました。
中くらいの付箋を選んで、大枠に当てはめていく感じ。

付箋にちまちま文字を書いていくので手が疲れましたが、
なんとなくまとまってきた感。
大きな付箋に入りきらなかった中くらいの付箋がたくさん残ってるので、
それをどの章に組み入れるか、もしくは捨てるかを検討して、
全体を俯瞰し直せばいいかなぁという感じ。

会社員時代には執筆にもタスク管理にもスケジュール管理にも付箋を使いまくってて、
だけど会社を辞めてからは一時期まったく使わなくなってたんですが、
ここにきて付箋めっちゃ便利だな!の心境。
最近、ちょっと文具コーナーの広いお店に行くと、
使い勝手のいい付箋はないかとつい見てしまいます。

紙の本を読むときに便利だなぁと思って愛用している付箋はこちら↓

 細めの付箋で、半透明なので貼っても文字が見えます。
また、付箋ケース自体を本の表紙裏とかに貼っておけます。
私は読書するときはいいなと思った表現があったらペタペタ付箋貼るので
かなり重宝して使っています。まぁ電書のハイライトの方が便利ですけどね!

そういえば、一時期、アイディア出しに単語カードを使ってたこともありました。
三題噺みたいな感じで、気になるキーワードを単語カードに書いていって、
ばーっと広げて適当に三枚選んでお話考えるっていう感じです。
それをやって書いたお話がこちら↓

あなたは傘に入れない

あなたは傘に入れない

 

拾ったキーワードは「傘」「森」「骨」でした、確か。

学生時代には色んな文房具を使ってて色々工夫しながら勉強してたような
気がするんですが、そういうのをもう一度思い出してみても
いいのかもしれないなぁなんて思ったりしました。